- Home
- 2019年 6月
アーカイブ:2019年 6月
-
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 鳥越神社 6月30日~7月1日 ※「鳥越神社茅の輪守」を初穂料千円にて授与。(お守りは通年) 東京都台東区鳥越2-4-1 03-3851-5033(10:00~16:00)
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 鳥越神社 6月30日~7月1日 ※「鳥越神社茅の輪守… -
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 高輪神社 6月28日~6月30日 東京都港区高輪2-14-18 03-3441-2719(10:00~16:00)
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 高輪神社 6月28日~6月30日 東京都港区高輪2… -
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 戸越八幡神社 6月27日~7月2日 東京都品川区戸越2-6-23 03-3781-4186(10:00~16:00)
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 戸越八幡神社 6月27日~7月2日 東京都品川区戸… -
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 上神明天祖神社(蛇窪神社) 6月24日~7月7日 ※6月中「疫神齋」という玄関に貼るお札を形代(初穂料お気持ち)の申し込みをされた方に無料授与。 また、6月30日18:00式典に参列の方へ雑穀米(撤饌)を差し上げます。(限りあり) 東京都品川区二葉4-4-12 03-3782-1711(10:00~16:00)
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 上神明天祖神社(蛇窪神社) 6月24日~7月7日 ※… -
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 浅草神社 6月24日~7月7日 ※6月30日のみ「茅の輪守」を形代(初穂料一人五百円)の申し込みをされた方に無料授与。 東京都台東区浅草2-3-1 03-3844-1575(10:00~16:00)
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 浅草神社 6月24日~7月7日 ※6月30日のみ「茅… -
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 福徳神社 6月23日~6月30日 ※6月中「夏越大祓茅の輪」初穂料五百円にて頒布。 東京都中央区日本橋室町2-4-14 03-3276-3550(10:00~16:00)
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 福徳神社 6月23日~6月30日 ※6月中「夏越大祓… -
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 波除神社 6月7日~6月30日 ※期間中 厄病除け「為朝公神符」初穂料八百円にて頒布。 東京都中央区築地6-20-37 03-3541-8451(10:00~16:00)
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 波除神社 6月7日~6月30日 ※期間中 厄病除け「… -
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 烏森神社 6月11日~6月30日 ※6月11日~「茅の輪守り」初穂料千円にて頒布。 東京都港区新橋2-15-5 03-3591-7865(10:00~16:00)
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 烏森神社 6月11日~6月30日 ※6月11日~「茅… -
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。八社全てくぐれる日は、6月30日のみです。大祓神事が行われている場合、御朱印対応が出来ない場合もございますので、ご了承の程お願い申し上げます。
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。八社全てくぐれる日は、6月30日のみです。大祓神事が行われている場合、御朱印対応が出来ない場合もございますの…