- Home
- 2021年 6月
アーカイブ:2021年 6月
-
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 波除神社 6月7日~6月30日 ※期間中 厄病除け「為朝公神符」初穂料千円にて頒布。 東京都中央区築地6-20-37 03-3541-8451(10:00~16:00)
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 波除神社 6月7日~6月30日 ※期間… -
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 浅草神社 設置期間:6月26日(土)〜7月7日(火) 夏越の大祓:6月30日(火) 午後3時・午後6時の2部制 社殿参集は各回30名迄(事前予約) ※当日受付にて初穂料500円(神拝詞・祓い具含む)をお納め 別途、オンラインにて参列可(事前申込) ※神拝詞・祓い具[500円]は事前に社務所にて授与) 6月30日(火)のみ御朱印を受けられた方に「茅の輪守り」授与 東京都台東区浅草2−3−1 電話 03-3844-1575
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 浅草神社 設置期間:6月26日(土)〜… -
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 鳥越神社 6月30日~7月1日 ※「鳥越神社茅の輪守」を初穂料千円にて授与。(お守りは通年) 東京都台東区鳥越2-4-1 03-3851-5033(10:00~16:00)
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 鳥越神社 6月30日~7月1日 ※「鳥… -
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 高輪神社 6月28日~6月30日 ※6月中旬より人形の受付 東京都港区高輪2-14-18(高輪ゲートウェイ駅前) 03-3441-2719(10:00~16:00)
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 高輪神社 6月28日~6月30日 ※6… -
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 戸越八幡神社 6月24日~7月11日 大祓式:6月28日午後2時~斎行 ご参列の方へ夏越五穀米を授与(無くなり次第終了) ※現在、本殿は改修工事中につき、神事は社務所内にて執り行われております。 東京都品川区戸越2-6-23 03-3781-4186(10:00~16:00)
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 戸越八幡神社 6月24日~7月11日 … -
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 福徳神社 6月中旬~6月30日 ※6月1日~6月30日「夏越大祓茅の輪」初穂料五百円にて頒布。(数量限定) 東京都中央区日本橋室町2-4-14 03-3276-3550(10:00~16:00)
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 福徳神社 6月中旬~6月30日 ※6月1日… -
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 蛇窪神社 6月1日~7月7日 ※6月中に形代のお申込みをされて、初穂料千円以上お納めいただいた方へ「茅の輪守」を授与いたします。 東京都品川区二葉4-4-12 03-3782-1711(10:00~16:00)
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 蛇窪神社 6月1日~7月7日 ※6月中… -
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 烏森神社 6月10日~6月30日 ※6月1日~「茅の輪守り」初穂料千円にて頒布。無くなり次第終了。 東京都港区新橋2-15-5 03-3591-7865(10:00~16:00)
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。各社設置期間が異なりますので、お知らせいたします。 烏森神社 6月10日~6月30日 ※6… -
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。東京福めぐり八社の設置情報を順次お知らせいたします。古来から伝わる神事へ是非参加しましょう!
【夏越大祓 茅の輪くぐり情報】 大祓とは半年のお清めをする儀式です。6月は茅の輪をくぐり、無病息災を祈ります。東京福めぐり八社の設置情報を順次お知らせいたします。古来から伝わる神事へ是非参加しましょう!…